商用利用の場合はこちらから購入してください:POND5
ー ひとこと ー
2022年2月15日に作り始めた曲。
メロディー→コード→ベース→歌詞→イントロ・間奏のフレーズ という作成順。
ー 使用楽器 ー
なし
ー 使用音源 ー
ボーカル :Synthesizer V Saki AI
エレピ :Cubase の内蔵音源 Halion Sonic SE3(Dyno E-Piano)
オルガン :Cubase の内蔵音源 Halion Sonic SE3(American Jazz Organ)
マリンバ :Cubase の内蔵音源 Halion Sonic SE3(Spacious Marimba)
パッド :Cubase の内蔵音源 Halion Sonic SE3(Ahh Pad)
コーラス :Cubase の内蔵音源 Halion Sonic SE3(Giant Mmn Choir)
ギターソロ:Cubase の内蔵音源 Halion Sonic SE3(Power Chords Strat)
ギター :Cubase の内蔵音源 Halion Sonic SE3(Bright Steel Guitar)
ベース :Cubase の内蔵音源 Halion Sonic SE3(Precision Roundwound)
ドラム :Cubase の内蔵音源 Halion Sonic SE3(Rock Kit)
ー 作成過程 ー
エレピは Chord Track から Dyno E-Piano を鳴らし、他は MIDI Track に打ち込み。
ボーカル・コーラスは MIDI で Synthesizer V Studio Pro に渡し、歌詞を付けて書き出したファイルを Cubase の Audio Track に取り込み。
ー つぶやき ー
演奏は全て3連なのに、ボーカルだけ3連ではないという、ちょっと不思議な感じ。
ー イラスト ー
ノーコピーライトガール さんの NCG171 を使わせてもらいました。
最近のコメント