商用利用の場合はこちらから購入してください:POND5
ー ひとこと ー
2022年8月5日に作り始めた曲。
メロディー→コード→ベース→歌詞→間奏のフレーズ という作成順。
ー 使用楽器 ー
なし
ー 使用音源 ー
ボーカル :Synthesizer V Saki AI
エレピ :Cubase の内蔵音源 Halion Sonic SE3(Dyno E-Piano)
パッド :Cubase の内蔵音源 Halion Sonic SE3(VP String Pad)
シンセ :Cubase の内蔵音源 Halion Sonic SE3(Dissynth Lead)
ビブラフォン :Cubase の内蔵音源 Halion Sonic SE3(Vibraphone)
ギター :Cubase の内蔵音源 Halion Sonic SE3(Compressed Strat)
ベース :Cubase の内蔵音源 Halion Sonic SE3(Precision Roundwound)
パーカッション:Cubase の内蔵音源 Halion Sonic SE3(Rock Kit)
ー 作成過程 ー
エレピも含めて全て MIDI Track に打ち込み。
ボーカル・コーラスは MIDI で Synthesizer V Studio Pro に渡し、歌詞を付けて書き出したファイルを Cubase の Audio Track に取り込み。
ー つぶやき ー
今までは Synthesizer V Saki AI を使うとき、ピッチビブラートを極力かけないようにしていたが、今回初めて Auto Pitch Tuning (Customized Style) でピッチを揺らしてみた(Expresiiveness 50、他は全パラメータ -50%)
ー 写真 ー
2022/06/20 神威岬
最近のコメント